9月20日 東京・下北沢 近道にてライブイベント「BIRTH vol.9」を開催!!

イベント情報 9月20日に東京・下北沢 近道にてライブイベント「BIRTH vol.9」が開催される。今後さらなる飛躍が期待される新人アーティストにフォーカスする「BIRTH」(@BIRTH_OFCL)。vol.9となる今回は、8(エイト)、Lovebuff(ラヴバフ)、Tyrkouaz(ティルクアーズ)が登場。奈良発のニューカマーで、デビューEP『ボク』に収録の「君と地球で」がTikTokをきっかけにバイラルヒットとなり現在注目を集めている8をはじめ、90’sROCK/R&B/RAPなど融合させたダイナミックかつ繊細なサウンドで早耳リスナーも注目のLovebuff、双子による新進気鋭2ピース・ネオミクスチャーロックバンドTyrkouazと、これからの活躍が見逃せ...

mayu・9月6日にNew Single『我らは』をリリース!!【TuneCore Japan Push!!】

リリース情報 シンガーソングライター「mayu」が9月6日にニュー・シングル『我らは』をリリースした。前作に引き続き、んoonのBa. 積島直人(@seximum)が編曲・プロデュースを手掛け、レコーディング・ミキシングは、君島結(ツバメスタジオ)(@yuikmjm)が担当。また、今作のドラムには、喃語/the hatchのりゅーさん(@drug0ndrums)を迎えた。今作もポップでありながら、オルタナティブな要素が加わったバンドサウンドの作品となり、踊りたくなる心弾む1曲になった。リリースに合わせて、同日にミュージックビデオを公開。監督は新進気鋭のグラフィックデザイナー/映像ディレクター岡本太玖斗が務めている。 mayu「我らは」 アーティスト紹介 オルタナティブシン...

TORTIONALS・11月1日に1st EP 『Go Out』をリリースすることを決定!!

リリース情報 千葉県柏市発、オルタナティヴ・パンクロックバンド「TORTIONALS」が、11月1日(水)に、1st EP『Go Out』を先行配信リリースすることを発表した。1年振りとなる今作は、前作から引き続きオルタナティブロック・ハードコア・エモ・ポップパンクなど様々なジャンルのエッセンスを取り入れた楽曲に仕上がっている。Vo.Gt Shunya Katohの渋くも鋭い唯一無二の声で歌い上げるメロディーが、2000年代の洋楽ロックを彷彿とさせる作品となっている。またこのEPのリリースに伴い、バンドとして初となるツアーも決定。海外公演を含むアジアツアーとなっており、初日は彼らのホームである柏DOMeにて11月11日(土)に自主企画が開催されることも発表された。 Tor...

有村肯弥・9月4日に 『AMO – Music from Project “tmd”』を配信リリース!!

リリース情報 Performing arts unit “Et in terra pax” を主宰するパフォーマンス・アーティスト「有村肯弥 (Kohya Arimura)」が、9月4日に、自身のコンセプチュアル・メディア・アート作品 『Project “tmd”』から、音楽部 門のみを抜粋したアルバム 『AMO – Music from Project “tmd”』をリリースした。有村の呼びかけに応じて日本の各音楽ムーヴメントの精鋭諸氏が参加。豪華メンバーで送る、他に類を見ない稀有なアート・アルバムとなっている。同アルバムは、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプション...

TOKYO CALLING×IMALABコラボ記念対談記事公開!

イベント情報 新人アーティスト発掘・発信プロジェクト「IMALAB」は、9月16日(土)~18日(月・祝)に開催される日本最大級のライブサーキットイベント「TOKYO CALLING」にて、IMALABコラボステージを展開する。これを記念し、「TOKYO CALLING」の主催であるLD&K副社長・ 菅原隆文氏とIMALAB主宰・今村圭介との対談を実施した。音楽シーンに新しいエッセンスを加え変革を試みる二つのプロジェクト。9月14日公開の前編では「TOKYO CALLING」の歩みについて、15日公開の後編では、これから「TOKYO CALLING」が目指す先について語っている。「TOKYO CALLING」誕生のきっかけから、世界を視野に入れたサーキットイベントの未来ま...

世は死だ大助・9月11日に40周年記念アルバムとして2nd Album『ブッチャーナイフ』をリリース!!

リリース情報 “生と死の狭間”を突き詰めるシャーマニックでパンクなアーティスト「世は死だ大助」の40周年記念アルバムとして2nd Album『ブッチャーナイフ』を配信。彼はドラマーであり、すべての楽器演奏、録音から編集までこなす音楽の道化師。狂気的なリズム、鋭く風刺的でありながら、同時に純粋な情緒を感じさせるシニカルかつピュアな表現は、異世界のわき道から突然現れた黒猫のように、あなたの心の出口を刺激し、開放するだろう。同アルバムは、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リンクを参照)。https://linkco.re/8E1cUPs6 世は死だ大助 40周年祈念アルバム「ブ...

lolMusika・8月19日に3rd Single『Enter The Pavlov』を配信リリース!!

リリース情報 インディーズ、メジャーの垣根を超えて活動してきた さち(ジャックバドラ)、山田裕司(ex.烏頭)、えがわたかし(熊猫xiongmao、allizdog、ナミダ色☆妄想癖)、TAH(ex.デブパレード、ex.GQ06)からなる、元気系わんぱくおじさんバンド「lolMusika(ロロムシカ) 」が 3rd Single『Enter The Pavlov』を配信開始。日々の悩みを打ち明けだすと止まらなくなる不幸自慢の負の連鎖。「まあまあ君たちの悩みも分かるけど、結局自分の問題解決が大事なんだから本当に親身になって話聞いたりなんかはしませんよ」という誰もが持ってる感情をlolMusikaの真骨頂であるグランジで表現した意欲作。同曲は、Apple Music、Spot...

hobo◯・8月9日に2nd EP『bookmark』をリリース!!

リリース情報 東京発8人組ポップバンド 「hobo◯」が、8月9日に、2nd EP『bookmark』をリリースした。今作には、先行シングルとしてバンドの新しい側面をみせた涼しげなポップナンバー『渚のステイション』、霧が徐々に晴れていくようにホーンとコーラスの壮大なハーモニーが広がる『komorebi』のほか、ライブのプロローグ曲をリアレンジした『光る』、駆け抜ける喜びと疾走感を7拍子で奏でた『wintertime』、ケルト調のリズムや音色でフロアを踊り場へと彩っていく『水彩の丘』の全5曲を収録。前作townと比べより多様な表情をみせた今作。その音像に、自分だけの好きな一節をみつけ、心に留めておく=bookmarkしたくなるような珠玉の2nd EPが完成。レコーディングは...

THE・ステレオギャング・8月17日に1st Full Album『THE・ステレオギャング』をリリース!!

リリース情報 アメ車みたいなバンド、「THE・ステレオギャング」が、8月17日に、全12曲収録の1st Full Album『THE・ステレオギャング』をリリース。Disk union、HMV、タワーレコード等の各レコードショップにて発売中。同アルバムは、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始される。YouTubeでは、収録曲「Route36」のMV公開中。アルバムリリースに伴い、全国11か所を周る「~はじめまして、THE・ステレオギャングです!!tour~」の実施が決定している。ツアーファイナルには、初のワンマンライブを開催。 THE・ステレオギャング「Route36」 アーティスト紹介 2021年夏、洋楽をこよなく愛するVo...

踊るスリッパ・8月7日に2nd album『ブルーターミナル』をリリース!!

リリース情報 東京都内を中心に活動するメランコリックポップバンド「踊るスリッパ」が、8月7日に、6曲入りの2nd album『ブルーターミナル』をリリースした。「さまざまな青い感情は、やがてギターに乗り、歌になる」をコンセプトに制作された今作は、AppleStore、Spotify等の音楽配信サービスでデジタルリリースしており、iTunes Storeではデイリーランキング27位にチャートイン。リード曲「Lilly」のMVも公開され、 YouTube公開から3日で5000PVを記録している。昨年8月8日には、1st album「タイムスリッパー」をリリースしており、デビュー作にして、iTunes Storeではデイリーランキング3位にチャートイン、一気にシーンに浮上した注...

MisiiN・7月5日に4thシングル『NURTURE ME』を配信リリース&MVリリース!!

リリース情報 「be the you -自分であれ-」というテーマで音楽やアートを発信し続けるアーティストユニット” MisiiN”(ミシエヌ)が、4thシングル『NURTURE ME』(ナーチャーミー)を配信リリース。 ミュージック・ビデオが公開となった。MisiiNはボーカル・ソングライティングを手がけるMisii(ミシー)とポエトリーラップ・トラックメイクを手 がけるnagoho(ナゴホ)からなるアーティストユニット。2022年5月結成。“be the you -自分であれ – ” というテーマを掲げ、エレクトロやアンビエント、ポップスをMIXしたオルタナティブミュージックと してMisiiNのサウンドを確...

Kohei Okutani・7月12日にNew Single『Under the Blue Sky in February』をリリース!!

リリース情報 イギリス・ロンドンで路上ミュージシャンとして活動、近隣各国から8万人を超える日本ファンが集結する英国最大規模のカルチャーフェスティバル『HYPER JAPAN』への出演歴を持つ、ソングライター/コンポーザーの「Kohei Okutani」によるニューシングル「Under the Blue Sky in February」が7月12日(水)に配信リリースとなった。美しさと過激さを同居させるというコンセプトで作られた本作。ポストクラシカルなピアノ、ストリングスのサウンドを軸に、一聴すると相反するギターの音をぶつけ、繊細さを帯びる感傷と爆発するほどの熱情が表現されている。歌詞においては、古典詩に倣ったライミングを多用。現実世界と少し乖離したような、イマジネーション...

The Rust・7月31日に新曲『リフレインはとまらない』を配信リリース!!

リリース情報 今年の1月29日に、ミスタースウェーデンことカジヒデキリミックスの『ゆびさきのアルペジオ Hideki Kaji Remix』MVをリリースした、「最後のロックマイスター」と称されるインディーロックバンド、「The Rust」が、7月31日に新曲『リフレインはとまらない』を配信リリースした。1980年代をモチーフとした楽曲となっており、稀代のメロディーメイカーが、自ら最高傑作と評するシティポップ調のチューン。レコードの針がとび、同じメロディーが繰り返す様子を、君への伝わらない想いと重ねている。カップリング曲は、『beautiful world』。世界の腐敗を、夏の避暑地での秘めたる恋と重ねた。また、8月1日には、『リフレインはとまらない』のリリックビデオが、...

TAPE ME WONDER・7月24日に3rd Album「PRIZE」より『群衆』のMVを公開!!

リリース情報 LP、CD、音楽配信の3形態でリリース中の「TAPE ME WONDER」が、7月24日に3rd Album「PRIZE」より『群衆』のMVを公開。時代にうつろうことのない普遍的なテーマに果敢に挑戦した問題作で、2023年5月3日渋谷WWWにて、満員の中行われたレコ発ツアーファイナルの模様を記録したドキュメンタリー映像を軸に、敏腕映像クリエイター吾妻茂樹と全面的にタッグを組んで作り上げた映像作品となっている。 TAPE ME WONDER「群衆」 アーティスト紹介 2007年にnoribooooone(aka.PG,pygmy with bitter ends,ex.GQ06)とPe(ex.BRANCO)で結成、その後Dussan(ex.papas milk...

日本工学院専門学校蒲田校コンサート・イベント科が手がけるサマーライブ「UNLIMITED」が7月19日・20日に開催!!

ライブ情報 日本工学院専門学校蒲田校コンサート・イベント科が手がけるサマーライブ「UNLIMITED」が7月19日(水)、7月20日(木)にZepp Haneda(TOKYO)にて全2公演開催される。19日公演「-Day1-Flyer」には「Appare!」、「Lucky2」、「ZILLION」。20日公演「-Day2-Sailor」には「クボタカイ」、「Mega Shinnosuke」が出演する。本公演は制作・運営・音響・照明・舞台・演出の全てをコンサート・イベント科の2年生が手掛けており、学生にとって、初めて一般観客を入れるライブとなる。今回のライブタイトルである「UNLIMITED」は「無制限」という意味で、「時間には制限があるが何かに挑むことに制限はない、やりたい...

Sister Ley・7月8日に配信シングル『NAVII』のMVをリリース!!

リリース情報 SisterLeyが、6月1日にリリースした配信シングル『NAVII』のMVを7月8日にリリースした。、今回のMVはSOLD OUTした新宿CrawdaddyClubでのイベントオオシマトモヒロ生誕祭でのお客様もft.したライブ映像になっており、印象的なタイポグラフィのリリックを大規模に導入したバンドのイメージを美麗に上書きした、配信ジャケットmv共にメンバーのオオシマトモヒロによる作品となっている。また、9月に今夏オープンする西荻窪の新しいライブスペース+22CafeでのMVリリース記念フリーエントランスの投げ銭ライブも決定しています。 +22Cafe:https://www.22-cafe.com/tasu22配信リンク:https://linkco.r...