Kohei Okutani・7月12日にNew Single『Under the Blue Sky in February』をリリース!!

リリース情報 イギリス・ロンドンで路上ミュージシャンとして活動、近隣各国から8万人を超える日本ファンが集結する英国最大規模のカルチャーフェスティバル『HYPER JAPAN』への出演歴を持つ、ソングライター/コンポーザーの「Kohei Okutani」によるニューシングル「Under the Blue Sky in February」が7月12日(水)に配信リリースとなった。美しさと過激さを同居させるというコンセプトで作られた本作。ポストクラシカルなピアノ、ストリングスのサウンドを軸に、一聴すると相反するギターの音をぶつけ、繊細さを帯びる感傷と爆発するほどの熱情が表現されている。歌詞においては、古典詩に倣ったライミングを多用。現実世界と少し乖離したような、イマジネーション...

The Rust・7月31日に新曲『リフレインはとまらない』を配信リリース!!

リリース情報 今年の1月29日に、ミスタースウェーデンことカジヒデキリミックスの『ゆびさきのアルペジオ Hideki Kaji Remix』MVをリリースした、「最後のロックマイスター」と称されるインディーロックバンド、「The Rust」が、7月31日に新曲『リフレインはとまらない』を配信リリースした。1980年代をモチーフとした楽曲となっており、稀代のメロディーメイカーが、自ら最高傑作と評するシティポップ調のチューン。レコードの針がとび、同じメロディーが繰り返す様子を、君への伝わらない想いと重ねている。カップリング曲は、『beautiful world』。世界の腐敗を、夏の避暑地での秘めたる恋と重ねた。また、8月1日には、『リフレインはとまらない』のリリックビデオが、...

TAPE ME WONDER・7月24日に3rd Album「PRIZE」より『群衆』のMVを公開!!

リリース情報 LP、CD、音楽配信の3形態でリリース中の「TAPE ME WONDER」が、7月24日に3rd Album「PRIZE」より『群衆』のMVを公開。時代にうつろうことのない普遍的なテーマに果敢に挑戦した問題作で、2023年5月3日渋谷WWWにて、満員の中行われたレコ発ツアーファイナルの模様を記録したドキュメンタリー映像を軸に、敏腕映像クリエイター吾妻茂樹と全面的にタッグを組んで作り上げた映像作品となっている。 TAPE ME WONDER「群衆」 アーティスト紹介 2007年にnoribooooone(aka.PG,pygmy with bitter ends,ex.GQ06)とPe(ex.BRANCO)で結成、その後Dussan(ex.papas milk...

【2023年オススメインディーズバンド】2023年上半期インディーズバンドランキング

過去のランキング企画に引き続き、2023年上半期もランキング企画を実施しました!上位にランクインしたアーティストは2023年に注目すべきオススメインディーズバンドであることは間違いなしです!それでは、以下、ランキングをまとめていきます! なお、今回こちらでまとめなかったアーティストについても、Twitter、Instagram、Facebook、Tiktokでまとめておりますので、最近のインディーズバンド事情が気になる人はこの記事の末尾に記載した各種SNSアカウントをチェックしてみて下さい! 特に、Twitter上の下記リンクのツリーには今回エントリーしたバンドのショートMVをすべて投稿しており、16アーティスト一気にチェックできますので必見です! ■2023年上半期エン...

日本工学院専門学校蒲田校コンサート・イベント科が手がけるサマーライブ「UNLIMITED」が7月19日・20日に開催!!

ライブ情報 日本工学院専門学校蒲田校コンサート・イベント科が手がけるサマーライブ「UNLIMITED」が7月19日(水)、7月20日(木)にZepp Haneda(TOKYO)にて全2公演開催される。19日公演「-Day1-Flyer」には「Appare!」、「Lucky2」、「ZILLION」。20日公演「-Day2-Sailor」には「クボタカイ」、「Mega Shinnosuke」が出演する。本公演は制作・運営・音響・照明・舞台・演出の全てをコンサート・イベント科の2年生が手掛けており、学生にとって、初めて一般観客を入れるライブとなる。今回のライブタイトルである「UNLIMITED」は「無制限」という意味で、「時間には制限があるが何かに挑むことに制限はない、やりたい...

Sister Ley・7月8日に配信シングル『NAVII』のMVをリリース!!

リリース情報 SisterLeyが、6月1日にリリースした配信シングル『NAVII』のMVを7月8日にリリースした。、今回のMVはSOLD OUTした新宿CrawdaddyClubでのイベントオオシマトモヒロ生誕祭でのお客様もft.したライブ映像になっており、印象的なタイポグラフィのリリックを大規模に導入したバンドのイメージを美麗に上書きした、配信ジャケットmv共にメンバーのオオシマトモヒロによる作品となっている。また、9月に今夏オープンする西荻窪の新しいライブスペース+22CafeでのMVリリース記念フリーエントランスの投げ銭ライブも決定しています。 +22Cafe:https://www.22-cafe.com/tasu22配信リンク:https://linkco.r...

oldflame・5月26日にdigital E.P『はなたば』をリリース!!

リリース情報 群馬県発のスリーピースロックバンド「oldflame」が、5月26日にdigital E.P『はなたば』をリリースした。「想いを言葉に、感情を歌に。」をコンセプトに、リスナーと共に歩んでいく音楽が聴く者の心に響く。地元・群馬に留まらず精力的なライブ活動を続けている。『LACCO TOWER』が主催する音楽フェス『IROCKS』にも2019年から出演を果たし、常連顔の仲間入りを果たす。2022年ミニアルバム『素直になれたら』配信リリース。同年、群馬前橋DYVERにて自身主催で県内外のアーティストを呼び「aisuru.FES」を二日間開催し大成功を収める。2023年5月26日digital E.P『たなばた』リリースイベントを下北沢251で開催後、全10か所のツ...

Yosuke Masumura・レゲエソングとなる『Ocean Road』『Re Building』の2曲をリリース!!

リリース情報 ルーツ、ストリート、ダンスミュージックをミックスし表現する「Yosuke Masumura」(増村陽介)が、新しい音楽性をお届けするべく、レゲエ2曲のストリーミング配信をスタートした。ポジティブなメッセージを乗せ、温かみとエネルギー、人々に喜びを与えるパワフルなジャンル、レゲエで新たな音楽を産みだしシングル2曲となっており、前作、House やHiphop のトラックとは異なる音楽への挑戦とユーモアが全編から感じ取れる。力強く、タフなレゲエソング2曲は、共にポジティブなメッセージが込められ、聴くものをハッピーに前向きにさせてくれるだろう。この2曲は、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下...

lolMusika・2nd Single『秋空』を配信リリース!!

リリース情報 インディーズ、メジャーの垣根を超えて活動してきた さち(ジャックバドラ)、山田裕司(ex.烏頭)、えがわたかし(熊猫xiongmao、allizdog、ナミダ色☆妄想癖)、TAH(ex.デブパレード、ex.GQ06)からなる、元気系わんぱくおじさんバンド「lolMusika」(ロロムシカ) が、 2nd Single『秋空』を配信開始。「大概の憂鬱な思いは秋空にもう、吹き飛ばしてもらえばどうにかなるぜ!」というlolMusikaの想いが込められている。同曲は、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リンクを参照)。https://linkco.re/5tZRRaFH lolMusika「...

白航・6月24日に情熱的な生き様を歌う新曲『落日紅歌』をリリース!!

リリース情報 「夜行性シティポップ・ロック」を掲げ、関西を拠点として活動する女性ボーカルロックバンド「白航(ハッコウ)」が、2023年6月24日、新曲「落日紅歌(ラクジツコウカ)」を公開した。昨年リリースされた「ネオストリッパー」以来となる白航のアップテンポな楽曲であり、了(Ba)が作曲を行なった初めてのシングルとなる。ドラマー・パーカッショニストのらっきょ氏をゲストに迎え、ボンゴが楽曲に彩りを添えている。 今作は現在、各サブスクリプションサービスで配信中。ジャケットは綾香(Vo)が手がけた。 また、8月4日(金)に大阪・南堀江knaveにて前作「鱗粉」・「落日紅歌」のリリース記念ライブの開催が決定した。対バン形式でありながら、白航史上最長となる40分の演奏を予定している...

Eggs×speranza!コラボ・5月 Push Artists Details

インディーズ及び新人アーティスト向けに音楽プラットフォームを展開する「Eggs」(https://eggs.mu/)とインディーズバンドによる、インディーズバンドのための音楽情報サイト「speranza!」のコラボ企画です! speranza!では、今月も「Eggs」が取り上げるプッシュアーティストについて、更に掘り下げて紹介をしていきます。 センチメンタルリリー 2022年11月5日、1st digital single 「風穴」リリース。翌年3月20日に代表曲「国道25号線」を2nd digital singleとして配信。MVもYouTubeにて公開。3月27日には3rd digital single「ワンルーム」も配信開始。 【アーティスト紹介】京都、大阪中心に活...

Eggs×speranza!コラボ・4月 Push Artists Details

インディーズ及び新人アーティスト向けに音楽プラットフォームを展開する「Eggs」(https://eggs.mu/)とインディーズバンドによる、インディーズバンドのための音楽情報サイト「speranza!」のコラボ企画です! speranza!では、今月も「Eggs」が取り上げるプッシュアーティストについて、更に掘り下げて紹介をしていきます。 ゲネラル・パウゼ 2021年結成音大発5ピースバンド、「ゲネラル・パウゼ」が2023年4月に1stシングル、5月に1stEPリリースを決定。Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションで配信予定である。Voが生み出す斬新かつポップで聴き馴染みのあるノスタルジックな楽曲が魅力。主に下北沢、渋谷等東京を中心に活動中。...