petale・4月30日に2か月連続リリースの第一弾『ワッフル』をリリース!!

リリース情報 都内を中心に活動中のオルタナティヴ・ギターポップバンド「petale(ペタル) 」が、2ヶ月連続リリース第一弾として『ワッフル』を4月30日にデジタルリリースする。似非ファンクなギターとシンセ、リズムボックスのようなドラムとコンガ、甘く気怠い歌…ワッフルのようなカップルたちに送るローファイストレンジポップ。ミックス&マスタリングは前作に続き笹口騒音オーケストラの大林いくお氏が担当。昨年11月にはデビューEP『サマー・チェーンソー EP』をリリースしており、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションでも配信されている(配信サービスは下記リンクを参照)。デビューEP収録の『低気圧ガール』はMVがYouTubeにて公開されている。ht...

halmek・4月11日に新曲『I’m just a baby』をリリース!!

リリース情報 茨城県水戸市発、ミクスチャーポップバンド「halmek」(ハルメク)が、4月11日に、新曲「I’m just a baby」をリリースした。本曲はバンド史上最も激しいギターロックナンバーとなっている。本題となっている「I’m just a baby」という英詞は、大人になってもいつまでも夢を追いかけていく決意を込めて、曲中サビで繰り返し使用されている。激しいギターサウンドにも埋もれない、感情的なa-ya(Vo.)のエモーショナルな歌声は圧巻だ。 halmek「I’m just a baby」 アーティスト紹介 茨城県水戸市発、ミクスチャーポップバンド「halmek」(ハルメク)。アコースティック、ロック、ダンスミュージックなど、ジャンルにとらわれない様々なジ...

PUTAINS・4月28日に『Artist』をデジタルリリース!!

リリース情報 四国愛媛県松山市発の3ピースバンド、「PUTAINS」(ピュタンズ)が、4月28日にNew Single『Artist』をデジタルリリースする。同シングルはYouTubeにてMVが視聴可能となっており、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにて配信中(配信サービスは下記リンクを参照)。https://ultravybe.lnk.to/putains 2020年3月25日にバンド初の全国流通となる1st full album『FEEL』をリリースしており、その後、ライブ活動が制約される中で、同アルバムの配信レコ発(配信リンク:https://www.youtube.com/watch?v=VSA_tO6ObdU&t=1441s...

Remay・4月24日に毎月連続リリース第二弾『ただ、流れていく』を公開!!

リリース情報 山陰在住の新鋭宅録SSW・Remayがシングルの毎月連続リリース第二弾を4月24日に公開する。繰り返されるギターのフレーズとワンシーンの情景が浮かぶような詩が印象的なシングル”ただ、流れていく”。 <今作「ただ、流れていく」について>一人の男の視点を淡々と描く。男が何をしていて、どんな境遇、心情なのか。読む人によって大きく違う解釈や感情が芽生えうる詩と、複雑で捉えにくいが妙に心地良い編曲に注目である。 Remay「ただ、流れていく」 アーティスト紹介 山陰在住で宅録による楽曲を制作。作詞作曲から打ち込み、レコーディングまでを自宅で行っている。2020年3月にファーストアルバムをリリースし本格的な活動を開始した。「物語の一瞬を切り取り、綿密に表現する事で全容...

BurGerK・4月10日に7th single『パラダイム』のMVをリリース!!

リリース情報 都内を中心に活動するシティロックバンド「BurGerK」 が、4月10日に7th single『パラダイム』のMVをリリースした。今作『パラダイム』は軽快な8ビートに乗ったファニーなサウンドとは裏腹に、真摯なメッセージ性を持つ歌詞の組み合わせが特徴的な一曲となっている。パラダイムとは「常識、規範的枠組み、固定観念」などの意だが、本楽曲では「自分の中にある自己中心的な側面を自覚することの難しさ、これまで 作り上げてきた強固な自意識(パラダイム)を超えることの意義」をメッセージとしている。同シングルは、Apple Music、LINE MUSIC、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信されている(配信サービスは下記リンクを参照)。https://l...

NAkidZ・一年振りのNEW SINGLE『Carmine』をリリース!!

リリース情報 ミクスチャーブルースバンドの「NAkidZ」が、一年振りとなるnew single 『Carmine』をリリースした。同シングルは、Apple Music、LINE MUSIC、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信されている(配信サービスは下記リンクを参照)。アートワークにイマイアキノブ、エンジニアに杉山オサムを迎え、こだわりぬいた新境地ミクスチャーブルースが爆発中だ。https://linkco.re/VMyEcTgs 「Carmine」コメント ”普通”に憧れる人間の歌です。自分自身も高校を中退した事から、”普通”への憧れを強く持っていました。この憧れを「カーマイン」という色で表現しています。青春の時、死ぬほど聴いて憧れたRed Hot ...

シュレディンガーの嘘・2週連続で『Cherry Coke』『Lemonade』のリリックビデオをリリース!!

リリース情報 ギターロック生まれ、ガレージロック育ちの「シュレディンガーの嘘」が、2週連続で『Cherry Coke』『Lemonade』のリリックビデオをリリースすることを決定した。2020年4月に配信限定で両A面シングルをリリースしたが、リリースツアーが全公演キャンセルとなってしまったため、1年が経ったことを機にリリックビデオを制作することとなった。第一弾『Cherry Coke』は4月16日21時に公開されており、 (公開URL https://youtu.be/wQwlWiy-vzA )第二弾「Lemonade」は4月23日21時 (公開URL https://youtu.be/5CYX7E6WM78 )に公式YouTubeにて公開される予定である。 同シングルは...

Optloquat・五味誠氏(ZEPPET STORE / sphere)をSound Produceに迎え、7月7日に1st mini album 『From the shallow』をリリースすることを決定!!

リリース情報 東京発、シューゲイザーバンドのOptloquatが、7曲入り1st mini album『From the shallow』を7月7日にリリースすることを決定。ZEPPET STORE / sphereの五味 誠氏をSound Produceに迎え、趣向の全く異なるメンバーが、年代・ジャンルの垣根を超越し自らの探究心を余すことなく発揮した怪作となっている。4月16日にはM2:『紡ぐ日々』のMVを公開、5月10日にはM1: 『Shallow end』 M5: 『overcast』を先行解禁予定。 Optloquat「紡ぐ日々」 アーティスト紹介 2018年4月結成。東京発、シューゲイザーバンドのOptloquat(オプトロカ)。shoegazer/postro...

Roomania・3月12日に新MV『ミケネコ』をリリース!!

リリース情報 山陰発の4人組ギターポップバンド「Roomania」(ルーマニア)が、3月12日に新MV『ミケネコ』をリリースした。同MVには女優の「白本彩奈」が出演し、4月23日深夜のバズリズム02にて取り上げられることが決定している。 Roomania 「ミケネコ」 アーティスト紹介 山陰発の4人組ギターポップバンド「Roomania(ルーマニア)」。 昨年、配信リリースした「akaneiro EP」が、Official髭男dism・Ba 楢崎誠のレギュラーラジオ番組『ロヂウラベース』(FM Fuji)で取り上げられたり、シングル『スノウドロップ』が、TV番組のテーマ曲としてオンエアーされるなど着実に知名度を上げている。2021年第1弾シングルとしてリリースされた配信シ...

Paranormalizer・最新デジタルシングル『Salt.』を4月13日にリリース!!

リリース情報 全ての作詞・作曲・編曲・録音・イラストレーション作業をiPhoneのみで完成させる、シンガーソングライター「Paranormalizer」(パラノーマライザー)が、4月13日に、最新デジタルシングル『Salt.』をリリースした。 iPhoneだけで全てを完成させる、究極のデジタルネイティブ次世代アーティストである、“パラノーマライザー”。その正体は、なんと北海道に住む現役の高校生。 「YOASOBI」・「ヨルシカ」・「ずっと真夜中でいいのに。」が好きな人は、「Paranormalizer」(パラノーマライザー)は間違いなく絶対ハマるアーティストだ。是非、新曲『Salt.』を聴いて欲しい。 2021年4月13日(火)Digital Single「Salt.」配...

anewhite・4月28日に2nd EP『劇場を抜けて』をリリース!!

リリース情報 繊細な歌声と文学的な歌詞でノスタルジックな世界観を創り出す4Pギターロックバンド「anewhite」が、4月28日(水)に2nd EP「劇場を抜けて」をリリースすることを決定。新しいアーティスト写真・アートワークも初公開となった。また、キャリア初の自主企画も開催決定した。 東京を拠点に活動する20歳の4Pロックバンド。繊細な歌声と文学的な歌詞でノスタルジックな世界観を創り出す。2019年冬のロッキンオン主催のコンテスト「RO JACK」で優勝。初ライブから半年でCOUNTDOWN JAPAN 2019に出演し、昨年7月にリリースした1stEP「NACHTMUSIK」がタワレコメンに選出。1stMV「カヤ」の再生回数が75万回再生突破するなど、超期待の4Pロッ...

Live-ALL・1月16日に『Live and let live』のMVを公開!!

リリース情報 Live and let live、”自分も生かし、他人も生かせ”をコンセプトに音楽で一つになることを目指すロックバンド「Live-ALL」が、1月16日に『Live and let live』のMVを公開した。同曲は、FM Kwaguchi 2021年3月メインテーマにも起用されている。 Live-ALL 「Live and let live」 アーティスト紹介 Live and let live 『自分も生き、他人も生かせ』 をコンセプトに音楽で一つになることを体現するべく2020年に結成されたバンド「Live-ALL」。こんな世の中だからこそ音楽の力を信じたいし元気を与えるバンドを目指している。 HP・SNS情報 [Live-...