日本工学院専門学校 東京工科大学かまた祭実行委員会主催かまた祭ライブ“Kalanchoe”・“栞”・“Fall in”を11月4・5日に開催!!

ライブ情報 日本工学院専門学校蒲田校で行われる学園祭「かまた祭」片柳アリーナ、Alchemy stageにて、11月4日(土)、11月5日(日)に、コンサート・イベント科が手がけるライブ、全4公演開催される。片柳アリーナ公演では4日公演「Kalanchoe」に「Crimson Crat Clan」(@CrimsonCratClan)、「ON FLEEK」(@onfleekjp)、ゲスト出演の「リアルピース」(@R_ealpiece)、オープニングアクトとして「remain Vapour」(@remain Vapour)の出演が決定。5日公演「栞」には「Omoinotake」(@Omoinotakey)、オープニングアクトとして「ざきのすけ。」(@zakinosuke041...

牙突・10月18日に1st Album『New Beginning』からのシングルカット2nd Single『冷血』を配信リリース!!

リリース情報 「牙突-GATOTSU- HxC」が10月に全国発売した1st Album『New Beginning』からのシングルカット第二弾として2nd Single『冷血』をデジタル配信開始。リリックビデオも同時公開する。ハードコア・パンク・ヘヴィロックに、シャウトやラップを織り交ぜる独自のサウンドと、突進力のある楽曲で、ヘヴィミュージック好きの関心を集めている。灰色の街で掻き鳴らす、轟音と咆哮の「牙突サウンド」を聴け。同シングルは、Apple Music 、Spotify等の各種サブスクリプションで配信中である(配信サービスは下記リンクを参照。)。https://linkco.re/VQtsC06v 牙突-GATOTSU- HxC「冷血」 アーティスト紹介 Tsu...

11月2日に渋谷TOKIO TOKYOにてsperanza!初の主催イベントとなる『speranza! party』を開催!!

イベント情報 この度、speranza!では、11月2日に渋谷TOKIO TOKYOで、初の主催イベントとなる『speranza! party』を開催することを決定しました。当イベントは、通常のライブイベントとは異なる「ライブ+交流会」イベントとなっており、インディーズアーティストによる公演の他、音楽業界関係者(レコード会社、メディア、アーティスト事務所、楽器店、テレビ局等)、アーティスト、インフルエンサー、音楽好きな経営者、社会人、学生等が参加、交流して、アーティスト活動やビジネスのチャンスを広げたり、リスナーが音楽仲間を見つけることができる場となること目的としています。 【イベント概要:speranza!・Party!】 日時:11月2日(木) Open 18:00/...

花霧江・9月6日に1st Single『朝を待つ』をリリース!!

リリース情報 21歳の2人組グループ、「花霧江」が、9月6日に1st Single『朝を待つ』をリリースした。同シングルは、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リンクを参照)。https://linkco.re/sqxQQ2TY?lang=ja アーティスト紹介 メンバーは鈴木帆人(Gt.Vo.)、田辺夢叶(Ba.)で21歳の二人組グループである。前身バンドの緩やかな解散を経て、残った二人で新たなバンドとして制作を続けている。現在はライブより楽曲制作に専念中。引き込まれるメロディーと深みのある歌詞世界が特色。混沌、切望、焦燥、悲哀をロックポップスの文脈で音楽的に表現したような楽曲が特徴的である。 ...

牙突・10月11日に1st Single『Keep My Stride』を配信リリース!!

リリース情報 「牙突-GATOTSU- HxC」が2023年10月に全国発売した1st Album『New Beginning』からのシングルカットとして1st Single『Keep My Stride』をデジタル配信開始。リリックビデオも同時公開する。ハードコア・パンク・ヘヴィロックに、シャウトやラップを織り交ぜる独自のサウンドと、突進力のある楽曲で、ヘヴィミュージック好きの関心を集めている。混沌としたシーンの新しい幕開けは、牙突が先陣を切る。同シングルは、Apple Music 、Spotify等の各種サブスクリプションで配信中である(配信サービスは下記リンクを参照。)。https://linkco.re/HFvAn3Xm 牙突-GATOTSU- HxC「Keep ...

One last dance(For)Lane boy・9月30日に配信限定New Digital Single 『Nothing New』をリリース!!

リリース情報 日本最先端 ALT/Indie Pop Band 「One last dance(For)Lane boy」、9月30日に、New Digital Single『Nothing New』をリリースし、 リリックビデオも公開 した。今作はメロディアレンジメントに 「K2」(@kazuya_simac) を招き、 カントリーの要素が色濃く歌メロに反映され、サウンドの独創感、メロディの心地良さが融合した楽曲となっている。 本シングルは、TuneCore Japanを経由し、Apple Music 、Spotify等の各種サブスクリプションで配信中である(配信サービスは下記リンクを参照。)。https://linkco.re/48zum2QE?lang=ja One...

After Psycho Studio・9月3日に3rdシングル『Decompose』をリリース!!

リリース情報 関東圏を中心に活動する4人組ロックバンド「After Psycho Studio」が2023年9月3日に3rdシングル『Decompose』をリリースした。APSとしては、2年ぶりとなるリリースで、リード曲のDecomposeは、コロナ前後の現実世界を独自の解釈で表現しており、カップリングのHarmonic Sceneryは、現実と幻想がランダムに切り貼りされ、新たな世界へと生まれ変わっていく相反する心情を描いている。サウンド感も前作『Stray cat』からさらに演奏テクニックやグルーブ感のアップデートを感じる一作となっている。同シングルは、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リン...

板歯目・10月11日に『オリジナルスクープ』、12月6日に『夢の中』の連続リリース!!

リリース情報 10月7日に開催されたMINAMI WHEEL2023に出演した板歯目が、年内に2シングルの連続リリースを発表。10月11日リリース楽曲『オリジナルスクープ』のマスタリングは、これまで同様、レッドツェッペリンやU2を手掛けたジョンデイビスが担当。12月6日リリース楽曲『夢の中』のマスタリングは、エド・シーラン等を担当するスチュアートホークスが新たに担当。サウンドの違いに強いこだわりを持つ板歯目ならではの実験的な2作品に、これまで以上に期待が高まる。11月には、メンバー3名がそれぞれ「いま、一番対バンしたいバンド!」を集めた、3週連続自主企画ライブを開催する。全国各地区にても精力的にライブ活動を続ける、噂の板歯目ライブをチェックしてほしい。同シングルは、App...

Yoki・Solo projectの配信1作目となる『future』のMVをYoutubeで公開!!

リリース情報 2022年12月「しらぬい」活動休止からのSolo projectの配信1作目となる「future」のMVがYoutubeで公開された。7月にYoutubeで公開されている「atlas」と同じ軸で制作された楽曲である。「atlas」はバンドサウンドを基調としたエネルギー溢れるような作品になり。今回の「future」は初のEDMサウンドを取り込んだ今までのサウンドとは違う一面を見せた楽曲になっている。Yoki自身の作品のテーマ“弱さを昇華させる強くて儚いエモーショナルな音楽“の元、今回の作品futureは、ノスタルジーかつセンチメンタルな要素と、ここから抜けだしたいという前向きな想いが込められた進化した楽曲になった。スローテンポなリズムに、より悲しさや寂しさと...

9月20日 東京・下北沢 近道にてライブイベント「BIRTH vol.9」を開催!!

イベント情報 9月20日に東京・下北沢 近道にてライブイベント「BIRTH vol.9」が開催される。今後さらなる飛躍が期待される新人アーティストにフォーカスする「BIRTH」(@BIRTH_OFCL)。vol.9となる今回は、8(エイト)、Lovebuff(ラヴバフ)、Tyrkouaz(ティルクアーズ)が登場。奈良発のニューカマーで、デビューEP『ボク』に収録の「君と地球で」がTikTokをきっかけにバイラルヒットとなり現在注目を集めている8をはじめ、90’sROCK/R&B/RAPなど融合させたダイナミックかつ繊細なサウンドで早耳リスナーも注目のLovebuff、双子による新進気鋭2ピース・ネオミクスチャーロックバンドTyrkouazと、これからの活躍が見逃せ...

mayu・9月6日にNew Single『我らは』をリリース!!【TuneCore Japan Push!!】

リリース情報 シンガーソングライター「mayu」が9月6日にニュー・シングル『我らは』をリリースした。前作に引き続き、んoonのBa. 積島直人(@seximum)が編曲・プロデュースを手掛け、レコーディング・ミキシングは、君島結(ツバメスタジオ)(@yuikmjm)が担当。また、今作のドラムには、喃語/the hatchのりゅーさん(@drug0ndrums)を迎えた。今作もポップでありながら、オルタナティブな要素が加わったバンドサウンドの作品となり、踊りたくなる心弾む1曲になった。リリースに合わせて、同日にミュージックビデオを公開。監督は新進気鋭のグラフィックデザイナー/映像ディレクター岡本太玖斗が務めている。 mayu「我らは」 アーティスト紹介 オルタナティブシン...

TORTIONALS・11月1日に1st EP 『Go Out』をリリースすることを決定!!

リリース情報 千葉県柏市発、オルタナティヴ・パンクロックバンド「TORTIONALS」が、11月1日(水)に、1st EP『Go Out』を先行配信リリースすることを発表した。1年振りとなる今作は、前作から引き続きオルタナティブロック・ハードコア・エモ・ポップパンクなど様々なジャンルのエッセンスを取り入れた楽曲に仕上がっている。Vo.Gt Shunya Katohの渋くも鋭い唯一無二の声で歌い上げるメロディーが、2000年代の洋楽ロックを彷彿とさせる作品となっている。またこのEPのリリースに伴い、バンドとして初となるツアーも決定。海外公演を含むアジアツアーとなっており、初日は彼らのホームである柏DOMeにて11月11日(土)に自主企画が開催されることも発表された。 Tor...