No.13・11月13日に4th Mini Album『COMICS』を配信リリース!!

リリース情報 王道エモーショナルロックバンド「No.13」が、11月13日に、4th Mini Album『COMICS』を配信開始。曲の歌詞に基づく漫画を6本制作し、アルバムのリリースと共にHPに掲載。漫画を読むことで歌詞の理解が更に深まるという仕様になっている。リリースイベントでは漫画の単行本を配り、壁に漫画の原稿を展示してライブをするという前代未聞の企画を立てた。『COMICS』の名の通り、漫画雑誌のように色んな作者が描いたような様々なテイストの曲が収録されている。曲の完成度、メロディの良さ共にNo.13史上最高傑作となっている。同ミニアルバムは、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リンクを...

白航・6月24日に初となるfull album『酔ヒ街アンダーグラウンド 』をリリース!!

リリース情報 関西を拠点として活動する女性ボーカルロックバンド「白航(ハッコウ)」が、9月20日、初のフルアルバム『酔ヒ街アンダーグラウンド』をリリースした。アルバムとしては、2021年にリリースされたミニアルバム『都会暮ラシのスゞメ』以来となる。このアルバムには、新規に綾香(Vo)、了(Ba)が書き下ろした未公開の新曲に加え、これまでにリリースされていたシングル曲「落日紅歌」は、新たにアルバムバージョンとしてギターを新録、「mirror ball」はバンド初となるホーンセクションを追加。大幅にアレンジを変更し、1から再構築。「雨晒子」はアルバムミックスとして音質の向上を行なっている。それらの曲には、白航と馴染み深い、手練れのミュージシャンたちが客演。それぞれの個性を存分...

Eizi・10月31日に1st Single『SiD&』を配信リリース!!

リリース情報 元Sheepsheadのギターボーカル「Eizi」のソロプロジェクトが始動。バンド時代のロックを土台にさらに幅を広げHiphop、R&Bなどのエッセンスを取り入れジャンルレスな音楽を表現。10月31日に配信開始となった1st Single『SiD&』は”シド・アンド・ナンシー”から影響を受け、シドだけが生き残った世界線を書いた曲。パンクロックにハウスのビートを乗せ踊れる曲になっている。ボーカルをオートチューンにすることによって現代のメインストリームのHiphopにも参入しクラブでも流してほしい。同曲は、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リンクを参照)。h...

シア・9月1日に2nd Single『りんどう (feat. 相葉まこと)』を配信リリース!!

リリース情報 シンガーソングライター「シア」が、コンポーザーに作曲家の「相葉まこと」を迎えて制作した2nd Single『りんどう (feat. 相葉まこと)』を9月1日に配信開始。ジャズフュージョンを基調に、シティーポップ風なアレンジをし、竜胆のように儚さと力強さを兼ね備えている楽曲です。つかず離れず、夜に惑う。同曲は、Apple Music、Spotify等の各種サブスクリプションにおいて配信が開始されている(配信サービスは下記リンクを参照)。https://linkco.re/drCabt6G アーティスト紹介 東京都出身。青葉市子さんにハマったことをきっかけに、アコギ歴3年目でクラシックギターを購入。ゆるゆるの弾き語り配信を中心に、東京周辺ではライブにも出るなど、...

Daisuke Kazaoka・初となるワンマンライブを東京と名古屋で開催決定!!

リリース情報 レゲエ / ダブやフォークなどをベースに、セルフプロデュースで完成させた初のアルバム『サウンドスケープ』をリリースし大きな話題を呼んでいる、愛知県出身の新世代SSW 「Daisuke Kazaoka」。初のワンマンライブが名古屋と東京で開催される。ライブでは歌、メロディカ、ギター、キーボードなど、様々な楽器を用いながら既存のトラックを使い、Daisuke Kazaokaが即興でダブ処理(音響エフェクト処理) をおこなってパフォーマンスをする。今回のワンマンライブでは、アルバム”サウンドスケープ”のアートワークを担当した美術家Mayo KobayashiがVJを担当する他、YouTubeに公開された”島と口ぶえ”、”水色の午後”の舞台美術を手掛けたもんじゅ建設...

新たな才能を発掘!夢の切符を手に入れるリアルドキュメンタリー×ショー 第5回目開催の出演者を募集中!!

イベント情報 Next Girls Collection運営委員会の事務局を務めるPOT合同会社(本社:東京都中央区/CEO:増山哲也)及び主催プロデューサーのMass(増山哲也)・熊谷将臣・渡辺寛之が、ドキュメンタリー番組とランウェイで紡ぐ「関わる全員が主人公になれる」新感覚のイマーシブドキュメンタリーショー『Next Girls 5th Collection』を2025年3月23日に開催することを発表した。 開催に伴い、イベントに参加する出演者を開始している。 Next Girls 5th Collectionキャスト募集ページ:https://5th-casting.next-girls.com公式LINE:https://lin.ee/jOrKDUq公式YouTu...

ティンペッツ・9月4日に2nd Full Album『しるし!』をリリース!!

リリース情報 「ティンペッツ」が 3 年ぶりとなるフルアルバム「しるし!」を 9月4日に、リリースした。渋谷WWW、下北沢GARDEN、新代田FEVERなどで自主企画ライブを行うだけでなく バンド主催のサーキットを開催するなど精力的に活動しているティンペッツだが、マカロニえんぴつ、Saucy Dog、サニーデイサービスなどのレコーディングを手掛けるエンジニア池内 亮と約 1 年間じっくり時間をかけてレコーディングを行い、マスタリングスタジオ M’s diskで納得いく仕上がりの音源を作り上げた。 様々なアイデアを取り入れた全 10 曲入りのアルバムとなっている。タイトルの「しるし!」についてだが 「気合を入れすぎた分、肩の力を抜くためにいろんな意味を想 起でき...

Dadmandog・9月21日に1stフルアルバム『2 Hours Behind』をリリース!!

リリース情報 80年代初頭、BoogieやPost Discoが全盛を極めた時代。そのサウンドを、現代に蘇らせる日本発ソウル・ファンク・プロジェクト、「Dadmandog」。その初となるフルアルバム『2 Hours Behind』を9月21日にリリースした。 2 Hours Behind リリース詳細: https://dadman.dog/2-hours-behind/ 楽曲配信サイト(Bandcamp): https://dadmandog.bandcamp.com/album/2-hours-behind-2 Dadmandogは2021年より楽曲を公開スタートした、ソウル・ファンク・プロジェクト。寡作ながらも、「Reissue(リイシュー)」と銘打たれた、昔ながら...

Watasino and Nakamura Syuto・9月3日にコラボレーションEP『Dry & Hard』をリリース!!

リリース情報 ビートメイカーの「Watasino」と劇伴作家/ドラマーの「Nakamura Syuto」は、9月3日にコラボレーションEP『Dry & Hard』を発表した。レーベルはWatasinoが運営に携わるhamon。10年来の音楽仲間である二人は2021年発表の『back and forth』(https://watasino.bandcamp.com/album/back-and-forth)でも共作しており、3年が経った今ではWatasinoはオルタナティブなLoFiビートメイカーとして、Nakamuraは映画音楽やゲームBGMの作家として活躍するようになった。それぞれの経験を経て取り組んだ今回のコラボレーションでは、以下のルールをもとに制作されてい...

かとうれいな・CD販売に向けクラウドファンディング募集中!

リリース情報 青森県出身、シンガーソングライターの「かとうれいな」が、音楽活動7周年人生初の挑戦でCD制作のためにクラウドファンディングを行うことを決定した。 期間は8月1日~9月30日までの2ヶ月で目標金額を70万円にしており、代表曲『シェアハピ』を含む3曲入りCDを制作予定。2024年12月22日かとうれいなバースデーワンマンライブにて発売するため、人生初のクラウドファンディングに挑戦する。現在、メジャーデビューと紅白歌合戦出場を目指し、再来年2026年4月25日に地元:青森市民ホールワンマンライブでお客様1000人満員御礼を叶えることを目標に音楽活動をしている。 詳しくは下記URL、又は『かとうれいなクラウドファンディング』で検索。 詳細リンク→ https://c...

LIV・新しいアーティストのライブセッションを映像作品としてより多くの人へ

リリース情報 ―新しいアーティストのライブセッションを映像作品としてより多くの人へ―一般的なミュージックビデオやライブ映像とは違う映像作品、より臨場感のある生の演奏を、クオリティの高い音と映像で発信している。 「LIV “Least is Vast”-最小限で最大の広がりを-」 LIVは日常の中のライブを映し出し、 素晴らしい音楽と映像を提供している。新しい才能と幅広い音楽をお楽しみいただきたい。 sucola「日本ロマンチック街道」 CheChe「Let Me See」 プロジェクト詳細 2019年のコロナ発生以降、社会ではさまざまな変化がありました。その中で、映像に携わる会社として何かできることはないだろうかと考えたのが今回のプロジェクトになり...

なるぎれ・1stフルアルバム『Nerds Ruined Girls Legislation』をリリース!!

リリース情報 2021年に東北大学軽音部『アステロイズ』で結成された4人組ロックバンド・なるぎれ。2024年8月31日、1stフルアルバム『Nerds Ruined Girls Legislation』をリリースした。 なるぎれ「1st Full Album “Nerds Ruined Girls Legislation” Trailer」 アーティスト紹介 あらすじ高校生の中島ことりは2年生の春に、異世界転生者を自称する義浦マミと出会う。彼女の目的はネバー・ノウズ・ベストの能力者である類地たけおと接触することだった。そしてある日、クラスメイトの1人が突然「boy meets girl & himself!!!」と叫びながら発狂する事件が起こる。転校生の礼和田・K...